1/30~2/3に発表された株主優待変更情報を共有します。
- 田谷(4679)優待改悪(所感×)
- イオンディライト(9787)優待変更(所感〇)
- アトムリビンテック(3426)優待廃止(所感△)
- インターライフホールディングス(1418)優待廃止(所感×)
- トプコン(7732)優待廃止(所感△)
- ハリマ化成グループ(4410)記念優待発表(所感〇)
- 京都銀行(8369)優待新設(所感△)
- WOW WORLD GROUP(5128)優待廃止(所感-)
- フェイスネットワーク(3489)優待廃止(所感〇)
- サノヤスホールディングス(7022)優待変更(所感△)
- キャリアデザインセンター(2410)優待新設(所感△)
- ヨンキュウ(9955)優待改悪(所感△)
- 大和ハウスリート投資法人(8984)優待廃止(所感-)
- オープンドア(3926)優待見送り(所感×)
田谷(4679)優待改悪(所感×)
権利確定月:9月
優待内容は下記の通りです。
現行の株主優待 | |||
保有株数 (基準日時点) |
優待内容 | 基準日(9月) | 基準日(3月) |
100株以上 | 自社店舗にて美容施術・商品購入に利用可。店舗を利用できない場合、ヘアケア商品と交換可 | 2,200円券×1枚 | 2,200円券×1枚 |
500株以上 | 6,600円券×1枚 | 6,600円券×1枚 | |
1,000株以上 | 6,600円券×2枚 | 6,600円券×2枚 | |
有効期限 | 1/1~6/30 | 7/1~12/31 |
変更後の株主優待 | |||
保有株数 (基準日時点) |
優待内容 | 基準日(9月) | 基準日(3月) |
100株以上 | 自社店舗にて美容施術・商品購入に利用可。店舗を利用できない場合、ヘアケア商品と交換可 | – | 3,300円券×1枚 |
500株以上 | – | 3,300円券×3枚 | |
1,000株以上 | – | 3,300円券×6枚 | |
有効期限 | – | 7/1~3/31 |
各指標は以下の通りです。
株価 (円) |
PER (%) |
PBR (倍) |
ROE (%) |
自己資本比率 (%) |
配当利回り (%) |
532 | – | 2.9 | 42.6 | 33.5 | – |
所感(×)
売上、利益が右肩下がりで20年度以降は赤字と業績が良くありません。優待については有効期限の変更により一度に使える金額がアップするものの、トータルとしては金額減少と状況としてはかなり厳しい状況です。配当も15年度以降無配です。現状投資する要素が見当たりません。
イオンディライト(9787)優待変更(所感〇)
権利確定月:2月
優待内容は下記の通りです。
保有株数 (基準日時点) |
優待内容 |
100株以上 | イオンギフトカード2,000円券×1枚 |
1,000株以上 | イオンギフトカード2,000円券×2枚 |
5,000株以上 | イオンギフトカード2,000円券×3枚 |
1,000株以上 | イオンギフトカード2,000円券×4枚 |
(変更)1年以上継続保有した株主に贈呈 |
各指標は以下の通りです。
株価 (円) |
PER (%) |
PBR (倍) |
ROE (%) |
自己資本比率 (%) |
配当利回り (%) |
2,990 | 14.3 | 1.5 | 11.0 | 64.8 | 2.8 |
所感(〇)
優待の変更内容としては1年継続保有の縛りができました。個人的には長期保有の縛りについては株価の乱高下が少なく株価安定につながりやすいので賛成派です。業績は若干右肩上がり?程度のほぼ横ばいですが、配当については18年連続増配見込みで。配当性向も40%前後で無理のない水準。優待と合わせた総合利回りは約3.4%と今後の増配を考えると魅力的といえます。指標面も財務面は健全、ものすごく割安というわけでもないですが、投資水準としては悪くないレベルと考えます。
アトムリビンテック(3426)優待廃止(所感△)
優待についてはQUOカードと自社指定商品20%割引券がありましたが廃止となりました。
各指標は以下の通りです。
株価 (円) |
PER (%) |
PBR (倍) |
ROE (%) |
自己資本比率 (%) |
配当利回り (%) |
1,235 | 15.9 | 0.5 | 4.1 | 77.2 | 2.8 |
所感(△)
優待廃止についてはQUOカードと割引だったことを考えると大きなインパクトは無いように思います。合わせて3円の増配と特別配当1円が発表されR5.6月期の配当は34円となり、約2.8%の配当利回りとなりました。業績面はほぼ横ばい。指標面は財務健全、割安感もあるものの高配当とは言えず、業績面からの株価上昇も見込みづらく投資対象としては△としました。
インターライフホールディングス(1418)優待廃止(所感×)
優待についてはQUOカードがありましたが廃止となりました。
各指標は以下の通りです。
株価 (円) |
PER (%) |
PBR (倍) |
ROE (%) |
自己資本比率 (%) |
配当利回り (%) |
166 | ‐ | 0.8 | 2.3 | 45.6 | 3 |
所感(×)
業績が下降気味。配当については4円から5円への増配を合わせて発表しましたが配当性向が100%超えと今後継続した配当があるのかは?がつくところです。投資対象とする理由が見当たりませんでした。
トプコン(7732)優待廃止(所感△)
優待については眼鏡セット30%割引購入券がありましたが廃止となりました。
各指標は以下の通りです。
株価 (円) |
PER (%) |
PBR (倍) |
ROE (%) |
自己資本比率 (%) |
配当利回り (%) |
1,616 | 13.5 | 1.9 | 11.9 | 44.3 | 2.6 |
所感(△)
優待廃止については眼鏡セット30%割引購入券だったことを考えると大きなインパクトは無いように思います。業績面は横ばい、指標面でも特段突出した点もなく標準的な値。悪いわけではないけどあえてこの会社に投資する理由も見当たりませんでした。
ハリマ化成グループ(4410)記念優待発表(所感〇)
権利確定月:3月
記念優待が発表されました。優待内容は下記の通りです。
保有株数 (基準日時点) |
優待内容 |
100株以上 | 「極美味(ごくうま)ビーフカレー(レギュラー×1・マイルド×1)2,160円相当 |
1,000株以上 | 「極美味(ごくうま)ビーフカレー(レギュラー×2・マイルド×1)3,240円相当 |
10,000株以上 | 「極美味(ごくうま)ビーフカレー(レギュラー×2・マイルド×2)4,320円相当 |
各指標は以下の通りです。
株価 (円) |
PER (%) |
PBR (倍) |
ROE (%) |
自己資本比率 (%) |
配当利回り (%) |
849 | 8.3 | 0.5 | 4.4 | 42 | 4.9 |
所感(〇)
記念配当はよくありますが、記念優待というのは珍しいですね。1つ千円以上するカレー食べてみたいです(笑)業績面は横ばい、財務健全、10期以上減配もなく配当利回り4.9%は魅力的で配当性向は50%前後で健全な範囲です。株価は下降気味で割安感ありです。過去の傾向から750円以下にはならなそうな気配で現在の株価849円なので下落リスクは100株で1万円程度。配当利回りも高いので投資対象として検討もありかと。
京都銀行(8369)優待新設(所感△)
権利確定月:3月
優待新設が発表されました。優待内容は下記の通りです。
保有株数 (基準日時点) |
優待内容 |
200株以上 | 以下①~➂より選択 ①ことよりモールでのお買い物に利用いただけるご優待(4,000 円相当) ②ことよりモール取扱い商品(3,000 円相当)贈呈 指定の商品から希望の品を選択 ➂社会貢献活動への寄付(3,000 円) ※ことよりモール:グループ会社が運営するオンラインショップ |
各指標は以下の通りです。
株価 (円) |
PER (%) |
PBR (倍) |
ROE (%) |
自己資本比率 (%) |
配当利回り (%) |
6,070 | 18.1 | 0.5 | 2.2 | 8.9 | 2.3 |
所感(△)
優待が新設されましたが、200株必要なため、必要投資額は約120万円。ちょっと出せません💦業績面は安定しており、財務面も銀行業としては標準的な範囲。割安感はありますが他の地銀と比べると利回りも低め。『長~いお付き合い』とはし辛い水準ですね(笑)
WOW WORLD GROUP(5128)優待廃止(所感-)
当社は1/31付けで株式会社JG16による株式公開買付けが発表されています。その後の一連の手続により公開買付者の完全子会社とすることを企図し上場廃止となる予定であることを前提として行われたものです。それに伴い優待廃止及び無配が発表されました。株価も買収価格の1500円近辺に収束する流れとなったため発表前に所持していたかたは株価上昇の恩恵を受けれたかと思いますが、所持していない方はこれから売買することはありませんね。
フェイスネットワーク(3489)優待廃止(所感〇)
優待については(Amazon ギフト)並びにプレミアム優待倶楽部がありましたが廃止となりました。
各指標は以下の通りです。
株価 (円) |
PER (%) |
PBR (倍) |
ROE (%) |
自己資本比率 (%) |
配当利回り (%) |
1,584 | 5.2 | 1.4 | 18.9 | 29.5 | 5.3 |
所感(〇)
優待は廃止になりましたがネガティブな感じではなさそうです。合わせて通期業績予想の修正(上方)及び配当予想の修正(1株当たり42 円から84 円へ増額)、さらには4/1付けの株式分割(1株→2株)も発表されています。株価アップしそうな内容が目白押しです。増配によって配当利回りは5%超え。とても割安という感じではないですが株価アップの期待と高配当株で要チェックな銘柄です。
サノヤスホールディングス(7022)優待変更(所感△)
権利確定月:3月
優待内容変更が発表されました。優待内容は下記の通りです。
保有株数 (基準日時点) |
優待内容 |
100株以上 | ・「モザイクモール港北大観覧車」の乗車券 2枚 |
1,000株以上 | 上記に加え、 ・抽選で当たる遊園地チケット 2枚 ご応募いただいた株主様の中から抽選で 300 名の方に、次の①~④の中 でご希望の遊園地の入園券+フリーパス 2枚を贈呈いたします。 ①那須ハイランドパーク ②東武動物公園 ③ポルトヨーロッパ ④グリーンランド |
変更内容 | 100株以上 ・「パレットタウン大観覧車」(http://www.daikanransha.com/)のペア乗車券の廃止 1,000株以上 ・抽選対象施設 ひらかたパーク廃止、ポルトヨーロッパ追加 |
各指標は以下の通りです。
株価 (円) |
PER (%) |
PBR (倍) |
ROE (%) |
自己資本比率 (%) |
配当利回り (%) |
130 | 14.5 | 0.6 | 5.8 | 27 | 3.8 |
所感(△)
17年~20年度の4年の内3年で赤字計上。21年は黒字で22年度も黒字予想と少し回復の兆しを見せている。業績だけ見れば安定していないため投資対象としては控えたいところですが、株価は既に低い水準でリスクは低いです。モザイクモール港北に近い方は優待目的で100株の投資程度は面白いかもしれませんね。
キャリアデザインセンター(2410)優待新設(所感△)
権利確定月:3月
優待新設が発表されました。優待内容は下記の通りです。
保有株数 (基準日時点) |
優待内容 |
1,000株以上 | 新潟県魚沼産コシヒカリ(予定) 5kg |
各指標は以下の通りです。
株価 (円) |
PER (%) |
PBR (倍) |
ROE (%) |
自己資本比率 (%) |
配当利回り (%) |
1,906 | 11.9 | 3.5 | 26.1 | 47 | 2.6 |
所感(△)
優待が新設されましたが1000株以上の方が対象で、190万円が必要です。業績は悪くはないですが、割安というわけでもなく、高配当というわけでもないので購入する対象ではないように感じます。
ヨンキュウ(9955)優待改悪(所感△)
権利確定月:3月
これまで3月、9月の2回あった優待が内容変わらず1回優待改悪が発表されました。優待内容は下記の通りです。
保有株数 (基準日時点) |
優待内容 |
100株以上 | 自社子会社商品(うなぎのかば焼き)3000円相当 |
500株以上 | 自社子会社商品(うなぎのかば焼き)5000円相当 |
各指標は以下の通りです。
株価 (円) |
PER (%) |
PBR (倍) |
ROE (%) |
自己資本比率 (%) |
配当利回り (%) |
2,769 | 33.8 | 1.0 | 5.9 | 71.6 | 0.73 |
所感(△)
事務対応負担軽減等のため株主優待を年1回の実施に変更という理由のようですが、であれば1回の量を2倍にしてもらいたいですよね(笑)特に増配の同時発表とかもなく、優待の改悪のみです。業績が悪化とかはいまのところ情報はありません。割安、財務安定ではあるので様子見というところでしょうか。今のタイミングで特に投資したくなる要素はありませんでした。
大和ハウスリート投資法人(8984)優待廃止(所感-)
「ダイワロイヤルホテル」(24カ所)および「ロイトン札幌」にて優待料金で宿泊できる優待がありましたが廃止となりました。
所感(-)
1口から優待をもらえたようなのですが、残念ですね。投資法人ということで詳細な指標等がなく、わからないためコメントは控えます<(_ _)>
オープンドア(3926)優待見送り(所感×)
100株以上を保有の株主にQUOカード1000円の優待でしたが、22年度は見送りとなりました。
各指標は以下の通りです。
株価 (円) |
PER (%) |
PBR (倍) |
ROE (%) |
自己資本比率 (%) |
配当利回り (%) |
1,759 | 909.2 | 9.9 | – | 89.9 | 0 |
所感(×)
第3四半期までの決算状況を鑑み優待見送りということです。数年赤字が続き、今年度も見通し明るくはなさそうです。無配ですし、現状で投資することはなさそうです。
コメント